※都合により展示及び走行出来ない場合があります。
HORIZONTALイベントのアンバサダーを務める「大峠 香織」さんがサーキット走行する皆さまを応援してくれます!
常にポジティブで周りを明るくする不思議な力を持つ香織さんが皆さまを応援します!
〜 大峠 香織 〜
MISS JAPAN 2022 富山県代表として最終選考会まで登りつめた。現在はモデル活動やトータルビューティーアドバイザーなどで活躍しながら自動車関連の業界でも活躍している。
美浜サーキットにご来場の皆さまにスペシャル特典商品がGETできるチャンス!
当日配布されるアンケートにご協力お願い致します!
※特典商品は閉会式にお渡しいたします。
10名様限定!美浜サーキット会員カード貸出特典!!
※使用期限:2023/012/31
HISPE 洗車の達人がみんなでワッショイ走行会にやってきます!
「なんで洗車だけでこんなに綺麗になるの!?」ってくらい綺麗になる『洗車の達人』。当日は洗車のプロフェッショナルも来て参加者のクルマを洗車させて頂きます!
【ヘルメットと服装】
サーキット走行に参加する場合、適切なヘルメットが必要です。フルフェイスヘルメットまたはジェットヘルメットをご使用ください。半ヘルメット着用による走行は禁止とします。服装は全身の皮膚を覆える服装で走行をお願い致します。(長袖長ズボン必須)走行時は必ず運転に適したグローブの着用をお願い致します。
【車両点検】
サーキット走行前には、車両の点検をしっかりと行いましょう。ブレーキ、サスペンション、タイヤ、オイル、ガソリンなどの各種チェックを行って、万全の準備を整えましょう。
【イベント参加前の説明会】
サーキット走行を行う前に、各走行時間の10分前に主催者が行う説明会を聞いてください。イベントのルール、安全に関する注意事項等の情報を確認できます。
【走行時のマナー】
サーキットでは、他のドライバーと協力して安全に走行することが求められます。他のドライバーに気を配りながら走りましょう。レースではありませんので、無理な追い越し、幅寄せは禁止です。また、車両の性能に応じて、適切なコースラインを選択しましょう。後方からくる速いクルマが来た場合、ウィンカー等を使用して走行ラインを譲りましょう。
【スピードに注意】
サーキット走行では、高速で走行することが想定されます。しかし、自分自身の運転技術や車両の性能を過信せず、自分に合った速度で走行するように心がけましょう。
【事故時の対処】
もし事故が起こった場合は、すぐに安全な場所に車両を移動させ、スタッフに報告してください。また、他のドライバーに注意喚起を行うなど、危険を回避するための適切な対処を行いましょう。
【持ち物】
サーキット走行会に参加する際には、運転免許証や保険証などの身分証明書、タオル、飲み物、日焼け止め、帽子、靴、防音用のイヤープラグなどの必要なものを持参しましょう。