コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
HORIZONTAL株式会社
  • ABOUT US会社概要
  • SERVICEサービス
    • サブスク型ホームページ制作
    • サブスク型ホームページ制作(自動車業界専門)
    • ホームページ制作
    • SNS運営
    • 天椿 - AMATSUBAKI -
    • KANPACHI RACING
  • EVENT INFORMATIONイベント情報
    • OHAYO!MIHAMA
    • HAMASAKI DRIVING LESSON
  • SHOPオンラインショップ
  • ATHLETE SUPPORT DRIVERSアスリートサポート
  • NEWSニュース
  • CONTACTお問い合わせ

田中悠太(タナカユウタ)

  1. HOME
  2. 田中悠太(タナカユウタ)

田中 悠太

YUTA TANAKA

出身地
埼玉県

血液型
B型

誕生日
1996年2月23日

長所
周囲を巻き込む力があるところ
好奇心が旺盛なところ

短所
注意深く慎重なところ

趣味
レースシミュレーター
モータースポーツ観戦
飲食店巡り

いつも応援、サポートをして頂いている皆様本当にありがとうございます。
私のレースを通して、皆様にモータースポーツの楽しさと興奮を感じていただけるようなドライバーになれるようこれからも頑張っていきますので、応援よろしくお願いいたします。

モータースポーツで1番の思い出
4輪レース活動2年目に「マツダファンサーキットトライアル 筑波ラウンド」に初出場し、自身初の準優勝を獲得した瞬間です。

モータースポーツで悔しかった思い出
2023年の「マツダファンサーキットエンデュランス」でセーフティーカー導入により、ドライバー交代のためピットインしたが、わずかな差でピットロード出口がクローズしてしまい上位争いから脱落した瞬間です。

富士チャンピオンレース(FCR) ロードスターカップ 1.5チャレンジクラス

2021

e-MINI CHALLENGE B クラス 優勝(e-sports)
マツダファンサーキットトライアル 筑波ラウンド スポット参戦 ロードスター NORMALクラス 準優勝

2022

iRacing Bathurst 12H クラス3位(e-sports)
マツダファンエンデュランス筑波ラウンド スポット参戦 ロードスター NORMALクラス 3位

2023

富士チャンピオンレース ロードスターカップ シリーズ参戦 1.5チャレンジクラス 年間シリーズ3位

2024

DRiVe-X 頂上決戦オートサロン 準優勝(e-sports)

Q.今乗っているカテゴリーはなんですか?
A.富士チャンピオンレース(FCR) ロードスターカップ 1.5チャレンジクラス です。

Q.今ドライバーとして感じている課題や問題点はありますか?
A.「実車を使用したモータースポーツ経験」「レースバトル中の駆け引き」「短い走行時間におけるベストな走りを導きだす力」の3つです。トレーニングを通してスキルアップを目指しています。

Q.レースに勝つために意識していることは?
A.バトル中でも常に冷静に状況を判断し、勝つための最善を常に考えるよう意識しています。

Q.日常生活で意識していることはありますか?
A.通勤やドライブの際に基礎的なドライビングテクニックである「ヒール&トゥ」や「ペダルワーク」などの練習を行い、常に基礎練習を怠らないようにしています。

Q.モータースポーツ活動のキッカケは?
A.グランツーリスモ(レーシングシミュレーター)です。コロナ禍で外出自粛だった際に15年ぶりにグランツーリスモをプレイし始め、ロードスターショップさん主催のレースに出場し好成績を納めることができました。その際に実車レースに誘っていただいたのがきっかけです。最初は不安でしたが、子供の頃の夢だった「レーサー」にもう一度挑んでみようと決め、2020年からモータースポーツ活動を始めてレーシングドライバーを目指しています。

建物管理業務を行っています。
主に電気設備や空調、建具の不具合を修理し、サービスの安定供給を支えています。

○仕事で意識している事○
故障した設備を直す際、施設を利用する方がより良いサービスが受けられるにはどのような設備を選定したらよいかを一番に考え修繕を行っています。

平日の過ごし方

休日の過ごし方

将来の夢

スーパー耐久や、より上位のカテゴリーへの参戦が夢です。そして、自分が未経験からレースに参戦をした経験を活かして、これからモータースポーツへ参戦しようと考えている方のサポートや参戦しやすい環境作りをしつつ、モータースポーツを盛り上げたいと考えています。

『今』何を努力しているのか

自身のドライビングテクニックの向上です。また、様々なイベントに積極的に参加し多くの方と出会うことで、人脈の拡大や新しい経験・知識を得る努力をしています。

将来乗りたいクルマ

・スーパー耐久車両
・FIA-GT3
・FIA-F4
・VITA
・BNR34
・F40

有名になったらやりたいこと

走行会の主催やシミュレータを使用したレースサポートです。
サーキット走行をしたことがない人でも気軽に参加できる走行会やシミュレータを使用したイベント等を開催し、「ドライビングの楽しさ」「奥深さ」を体感してもらい、モータースポーツ人口を増やしたいと思っています。そして、イベントを通して今までサポート頂いた方々に少しでも恩返しをしていきたいです。

いつも私のレース活動をパーツや資金面等、様々な面からサポートを頂き誠にありがとうございます。
ご支援のおかげで、今年もレース活動をさせていただいております。今年も全力でレース活動行い、私の活動を通してスポンサーして頂いている皆様に少しでも恩返しが出来るよう頑張って参ります。今後とも応援よろしくお願いいたします。

⚫︎スポンサーをご検討の皆様へ⚫︎

私のHPをご覧いただきありがとうございます。田中悠太と申します。私の活動に協賛して頂きスポンサーになって頂いた際には、このホームページやSNS、サーキット等で御社商品やサービスの宣伝活動をさせていただきます。また、御社イベント等でお手伝いできる事があれば、ぜひやらせていただければと思います。その他に実車に向けたシミュレータレーニングや機材設定等をサポートさせていただきます。シミュレータでわからないことがあればご相談ください。

お仕事やスポンサー契約に関するお問い合わせは下記メールアドレスより受付しております。
お気軽にお問い合わせください。

  • X
  • Mail
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © HORIZONTAL株式会社 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ABOUT US
  • SERVICE
    • サブスク型ホームページ制作
    • サブスク型ホームページ制作(自動車業界専門)
    • ホームページ制作
    • SNS運営
    • 天椿 - AMATSUBAKI -
    • KANPACHI RACING
  • EVENT INFORMATION
    • OHAYO!MIHAMA
    • HAMASAKI DRIVING LESSON
  • SHOP
  • ATHLETE SUPPORT DRIVERS
  • NEWS
  • CONTACT
PAGE TOP